お問い合わせ
ホームchevron_rightお役立ち情報chevron_rightWMOニュースレポートchevron_right介護職員数が約2.9万人減少~令和5年「介護サービス施設・事業所調査」

お役立ち情報

介護職員数が約2.9万人減少~令和5年「介護サービス施設・事業所調査」

2025.01.10
WMOニュースレポート

厚生労働省は令和6年12月25日、「介護職員数の推移」を公表し、「各サービスの介護職員数を
集計すると、令和5年10月1日時点で、約212.6万人(対前年△2.9万人)となった。」と伝えた。

厚生労働省は、第9期介護保険事業計画(2024年度~26年度)を基に、将来必要な介護人材の数を
推計しているが、2026年度には約240万人、2040年度には約272人万程必要と推計している。
つまり、2022年度から26年度にかけて約25万人、2040年度にかけて約57万人、
年間約6.3万人介護人材を増やす必要がある。
2040年度約272万人の介護人材確保に向けて課題は多い。

詳しくは以下のURLから確認できます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_47882.html

関連する記事

Contactまずはお客様の
お話を聞かせてください

「悩みを聞いてほしい」「どこに相談したらいいか分からない」なども大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。