お問い合わせ
ホームchevron_rightセミナー情報chevron_right【東京開催】社会福祉法人の経営力強化 財務会計と労務管理 ~決算業務を終えてやるべき事~

セミナー情報

【東京開催】社会福祉法人の経営力強化 財務会計と労務管理 ~決算業務を終えてやるべき事~

申込受付中 無料セミナー

決算業務が終わった今こそ、新たなスタートを切る絶好の機会です。「決算の後は、今年も同じことの繰り返し…」をしていては、貴重な財務データが活用されず、法人の成長が停滞してしまいます。自法人の強みや弱みにフォーカスして、今後3年間のアクションプランの作成にチャレンジしてみましょう。また、人手不足の解消に向けて『労務デューデリジェンス』を実施してみませんか?人材定着の強化ポイントや新規採用に必要な要素を経営陣で共有して、人事面の経営基盤も整えていきましょう。本セミナーでは、財務会計と労務管理にテーマを分けて専門家が分かりやすく解説します。経営基盤の強化に向けた活動の糸口として、ぜひお役立てください。

このような方に
おすすめです

財務データ分析で経営戦略を見直したい法人経営者
人材不足解消に向けた労務管理強化を目指す方
職場環境整備で組織力を向上させたい方
社会福祉法人の経営基盤強化を目指す経営者・管理職

プログラム内容

第一部(60分)
財務分析

データ分析からアクションプランまで

  • データ分析で終わらず、重点項目を抽出する
  • 真の課題を見抜くための指標の使い方
  • 具体的な目標設定と達成事例研究

講師:辻・本郷 税理士法人 伊東 理様

第二部(60分)
労務管理

人材難を乗り越え、組織を強くする

  • そもそも『労務デューデリ』とは
  • 労務デューデリと職場環境整備
  • 人材難を乗り切る一助として

講師:辻・本郷 社会保険労務士法人 田中 宏二様

講師紹介

伊東 理

辻・本郷 税理士法人 社会福祉法人部

<講師プロフィール>

20年以上社会福祉法人会計に携わっており、措置費から介護保険に移行した2000年会計基準への移行支援以降、多数の種別において会計指導を担当している。また、東京都等の福祉サービス第三者評価事業にも従事しており、介護保険施設・障害施設・児童施設の福祉現場で評価を実施している。

田中 宏二

辻・本郷 社会保険労務士法人 特定社会保険労務士

<講師プロフィール>

社会保険労務士事務所兼労働保険事務組合で、労働・社会保険手続き、労務相談および労働保険事務組合の運営を経て、辻・本郷 社会保険労務士法人に入社。就業規則等の規程作成、行政監査、あっせん業務と人事評価・賃金制度構築など会社の人事・労務についてサポートを行っている。

開催概要

日時

2025年7月3日(木)14:00~16:20(開場13:30~)

開催場所

NEWoMan新宿 ルミネゼロ

東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoMan Shinjuku 5F

参加費

無料

定員

100名

お申し込み期限

2025年6月26日(木)13:00

主催

一般社団法人福祉経営研究機構

お問い合わせ

一般社団法人福祉経営研究機構 セミナー事務局
info@wm-research.jp

フライヤー

フライヤーを見る

お申し込みの際に
ご確認ください

  • お申し込み完了後、セミナー事務局より「申し込み完了メール」を送付いたします。
  • レジュメは、当日会場でお配りします。
  • テーマに対してのご質問は、お申し込み時のアンケートにご記入ください。講演に反映いたします。
  • セミナー後のご相談事項は、当社団ホームページの『お問い合わせ』をご利用ください。

※ 申込時にご記入いただきました個人情報は、セミナー参加者名簿として、セミナーの実施・運営の参考資料として使用する他、関連するアフターサービス、セミナー案内に関する情報のお知らせのために使用し、他の目的には使用いたしません。
※ 競業の法人または個人と判断した場合は、お断りさせていただくことがございますので、ご了承ください。

セミナーサンプル動画

Contactまずはお客様の
お話を聞かせてください

「悩みを聞いてほしい」「どこに相談したらいいか分からない」なども大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。